このページでは、大阪で大きなサイズの服を取り扱っている人気の店舗やその傾向を紹介します。
大阪エリアのファッションの特徴や傾向、県民性を見ていきましょう。 大阪のファッションの傾向としてまず言えるのは、とにかく個性的ということでしょう。流行よりも個性を!と言わんばかりの個性的なファッション文化を誇る大阪では、とにかく個性的な着こなしが重視される傾向にあると言えるでしょう。 逆に言えば、人目を気にせずどんなファッションでも溶け込める土地であるとも言えます。 他の土地ではありえないような派手な格好でも、個性重視の大阪では大手を振って歩けるでしょう。 また大阪では、落ち着いたカラーよりも派手派手なカラーが好まれる傾向があります。
特に、黒とゴールドの組み合わせは鉄板で、多くの大阪人に好まれています。 ほかにも、東京では薄い色が好まれるのに対し、大阪では濃い目のカラーが好まれる傾向にあるようです。 東京が通行の最先端を行く土地であるなら、大阪は独自の個性を模索する街であると言えます。
大きいサイズのメンズ服を探している人なら誰でも知っていると言っていいほど有名なショップが、このビッグエムワンです。 とにかく品揃えが豊富で、ほぼすべてのアイテムが1000種類以上揃っています。 トップスに至っては5000種類以上! 傾向としては、キレイ目で清潔感のあるデザインのものが多く、女子ウケを狙うならこのショップがおすすめです。 さらに嬉しいのはその価格。 ビッグサイズでありながら価格はどれもリーズナブルなので、気軽に購入することができます。
•貝塚小瀬店 大阪府貝塚市小瀬1丁目26-1
営業時間:10:30~19:30
電話番号:072-436-5522
•高槻梶原店 大阪府高槻市梶原4-6-1
営業時間:10:30~19:30
電話番号:072-660-6110
•四條畷店 大阪府四條畷市雁屋西町2-6
営業時間:10:30~20:00
電話番号:072-863-0031
•大阪堺上野芝店 大阪府堺市堺区緑ヶ丘南町1丁目3-21
営業時間:10:30~20:00
電話番号:072-241-0009
●サイズ展開は2L~8L、価格帯は429円~97,900円 となっています。
●「取扱いブランド」トミーヒルフィガー、ラルフ、デシアグルなど
●全国に展開している店舗を利用した「店舗受け取りサービス」を実施。ネットで注文して実店舗で商品を受け取れるので、サイズ感・質感の確認やその場で裾上げなどの調整ができます。
(※公式HPによるとサービス対象は75店舗以上 2020年12月時点)
画像引用元:大きいサイズの専門店ビッグエムワン 公式HP 商品ページ
https://www.big-m-one.com/shop/g/g1011589372-2-6L/
背中に大きく入った刺繍が印象的なカーディガン。バイカー的なノリを感じさせる男気あふれるアイテムです。ニットフリース素材なので見た目の印象とは違い軽くて着心地はかなりソフト。首元にボリュームのあるショールカラーを採用したことで、カチッとした印象を与え、これ一枚で存在感も十分。
画像引用元:大きいサイズの専門店ビッグエムワン 公式HP 商品ページ
https://www.big-m-one.com/shop/g/g1011589351-1-3L/
胸元に入ったボーダーがさわやかな印象を与えるニット。畦編みなので伸縮性がとても高く、また特有の縦にラインを作る編み地が品の良さも演出してくれる。冬のモッサリめになりがちなコーディネートに1枚加えるだけでスマートな今っぽさをプラスできます。
画像引用元:大きいサイズの専門店ビッグエムワン 公式HP 商品ページ
https://www.big-m-one.com/shop/g/g1011539302-1-3L/
近年人気のチェスターコートをスエード調素材を用いることでワイルドな大人のアイテムに変身。内側は襟なしのアイテムを合わせてカジュアルに着るのがオススメだが、スーツスタイルにも抜群に合うので1週間すべてのコーティネートに使える戦闘能力高めのコートです。
フォーエルの特徴は、なんといっても10Lのサイズまで取り揃えていることでしょう。 大きいサイズを取り扱っているショップでも、10Lまで取り扱っているショップはなかなかありません。 ウエストサイズは約132cmのものまであるので、ビッグサイズな男性でも求める服が手に入るでしょう。 傾向としては、どちらかと言うとカジュアルなものよりもかっちりとしたデザインのものを重視しています。
•大阪梅田店 大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2-100
営業時間:11:00~20:00
•吹田千里丘店 大阪府吹田市千里丘上3-2
営業時間:10:30~19:30
•寝屋川店 大阪府寝屋川市高宮栄町30-13
営業時間:10:30~20:00
サイズ展開は2L~10L、価格帯は657円~59,300円となっています。
「取扱いブランド」RED BERETS EVERLASTなど
画像引用元:大きいサイズの店フォーエル 公式HP 商品ページ
https://foel.jp/display/item/?di=114071068317
1枚あると重宝する撥水加工が施されたステンカラーコート。薄手で軽量なのでカバンの中に入れていてもかさばらないのは嬉しい。またストレッチ素材を用いているので着心地も抜群。価格も手頃でコストパフォーマンスがかなり高いアイテムです。
画像引用元:大きいサイズの店フォーエル 公式HP 商品ページ
https://foel.jp/display/item/?di=153774865237
単色のニットはともすればシンプルすぎてなんでもないスタイリングになってしまうのですが、このニットは胸元からあえて編み方を変えることで、モダンな印象に魅せる小技の効いたアイテム。薄めのワインレッドカラーも上品な軽さを演出しています。
画像引用元:大きいサイズの店フォーエル 公式HP 商品ページ
https://foel.jp/display/item/?di=114071154030
スポーティーなフーデットブルゾンもバイヤスチェックを用いるとなんだかUKロックテイストに。あえて斜めにチェック入れたところは他の人との違いを魅せられるポイントです。裏地は起毛素材を使っているので寒さにも強く助かりますね。
グランバックは、特徴的な黄色いロゴマークで覚えている人も多いのではないでしょうか。 傾向としてはカジュアルなものに比重をおいた品揃えとなっており、170種類以上のカジュアルファッションが楽しめます。 大きなサイズを扱っているショップでは、ワイルドなデザインのものばかりというのはありがちな話です。 しかしグランバックなら、清潔感があってスッキリしたデザインのものが多いため、女性からの印象も良くなるでしょう。
•グランバックなんば 大阪府大阪市中央区千日前2-10-1エスカールなんば9F
営業時間:10:00~20:30
サイズ展開は2L~5L、価格帯は1,100円~88,000円となっています。
「取扱いブランド」エサット、エルウィン、オイルケーキなど
画像引用元:大きいサイズの専門店グランバック 公式HP 商品ページ
https://online.taka-q.jp/shop/g/g110128036503825755012/
オシャレなデザインはもちろんのこと、細部の機能性にまでこだわるメンズにぴったりのマリンコートです。水が入ってくる縫い目にシーリング加工を施してあり、チャックも止水チャックを採用。さすがイタリアのマリンスタイルブランドといった感じ。
画像引用元:大きいサイズの専門店グランバック 公式HP 商品ページ
https://online.taka-q.jp/shop/g/g110408056591923015012/
ルコックのゴルフラインであるle coq sportif GOLFからシンプルなニットベストが登場。内側に合わせるシャツはどんな柄でも大丈夫。いつもは挑戦しないようなビビットな柄のシャツでもこのニットベストさえあればきっちり感を出してくれます。
画像引用元:大きいサイズの専門店グランバック 公式HP 商品ページ
https://online.taka-q.jp/shop/g/g110404863523925055012/
カステルバジャックというブランドはアート感あふれる奇抜なデザインが特徴のブランド。このアイテムもシーズンテーマである「イギリス」でめちゃくちゃアートしちゃっています。そして物も良いからすごい。柔らかな上質ウール100%のニットは大人カジュアルを演出。
女性に人気のショップであるベルーナですが、大きいサイズのメンズの取扱もあります。 LLから5Lまでを取り扱っているので、かなり大きいサイズの男性でも目当てのサイズが見つかるでしょう。 傾向としてはカジュアル中心で、ゆったりとした着こなしを好む層に人気があります。 もちろんビジネスシャツも取り扱っており、オン・オフどちらでも買い揃えることができるでしょう。
•イオンモール四條畷店 大阪府四條畷市砂四丁目3番2号 イオンモール四條畷店 2F
営業時間:10:00~22:00
•イオンモール堺鉄砲町店 大阪府堺市堺区鉄砲町1番地 イオンモール堺鉄砲町 2F
営業時間:10:00~22:00
•イオンモール日根野店 大阪府泉佐野市日根野2496-1 イオンモール日根野 1F
営業時間:10:00~21:00
サイズ展開はLL~5L、価格帯は649円~43,890円となっています。
画像引用元:ベルーナ 公式HP 商品ページ
https://belluna.jp/01/010101/d/OCWJ/01384/goods_detail/
ウールとポリエステルが半々なのでウールの風合いはちゃんとしつつ、強度も実現したニット。襟元のショールカラーのボリューム感が強調され、シルエット全体をすっきり魅せる効果あり。ボーダーから逃げがちなチョイぽちゃメンズに挑戦してほしい。
画像引用元:ベルーナ 公式HP 商品ページ
https://belluna.jp/01/010101/d/OCZL/00248/goods_detail/
ジャケパンスタイルにぜひ取り入れて欲しいジャケットです。特徴は撥水加工が施されたポリエステル生地と、小技が効いているポケットのデザイン。花粉を落とす加工もされていると言うから、秋から春まで長い期間、重宝しそうなアイテムです。
画像引用元:ベルーナ 公式HP 商品ページ
https://belluna.jp/01/010101/d/OCWJ/01310/goods_detail/
大きな畝りが目を引く編み地が大人感を演出しているニットカーディガン。ちょいぽちゃメンズに特に重宝するのがカーディガンですよね。前ボタンを開けて着てもカッコいいし、これ1枚でもカッコいい。色違いで複数枚持っていたいアイテムですね。
このショップの大きな特徴は、服のサイズを「トップスは胸囲、ボトムスはウエストのcm数」表記で統一している点にあります。 服のサイズというものは、たとえ同じ2Lという表記であっても実物との間に差があるということは珍しくありません。 大きいサイズを探しているのであれば、数センチのサイズの差で入らない場合もあるでしょう。 それを防げるだけでも十分ありがたいといえます。
※2018年12月27日に閉店しました。
•大阪府 泉大津市豊中町3-14-22-1
営業時間:10:00-16:00
サイズ展開は胸110cm以下~130cm以上、価格帯は1,000円~50,000円前後となっています。
「取扱いブランド」ラルフローレン、アバクロンビー&フィッチなど