洋服のセンスや体の大きさ以前の問題として、女子から支持率の低い男性のファッションについて紹介します。
一般的な女子の意見なので、女性から悪印象を持たれないために、身に覚えのある男性はちょっと気を付けたほうがいいかも…。
大きいサイズの男性はもちろん、大きいサイズでない男性の方も注目です。
カモフラ柄にテレビのドラマでも流行ったミリタリーコートを組み合わせるなど、大きいサイズの男性がミリタリーオンリーでまとめるとかなりの威圧感が。サバゲー以外ではアウトです。
黒の無地Tにネームタグペンダントという定番も、実はたいていの女子が引いちゃう組み合わせ。ミリタリーアイテムはどれか一つに留めてミリタリー「風」くらいを装うのが◎ですよ!
ファッションに気を使わない首周りの伸びたTシャツにチェックシャツ、流行遅れの足首が異様に細いジーンズなんかの組み合わせは、さすがにNG。
さらにヨレヨレのTシャツインでお腹が強調されていたら、大きいサイズの男子が好きな私でもちょっと…。どんなアイテムでも、合わせ方を間違っていたり、そもそも似合っていなければ非オシャレアイテムになるので要注意!
大きいくま系男子は、ダボパンNGです。特に腰パンは、お腹が入らないように見えてしまので、よりお腹の大きさを強調しちゃうかも。
漢っぽいファッションの代名詞、革パン、ウォレットチェーン、ドクロのモチーフのアクセサリーもちょっと怖い印象を与えかねません。大きい男子はそれだけで威圧感を与えてしまうので、さらに相手(特に女子)を威圧するようなアイテムは選ばないほうが無難です。
自分ではオシャレ!と思っていても、女子からは「ダサい…」「風船みたいに見える」と不評だったこと、ありませんか?
体型によって、似合う着こなしも人それぞれ。ぽっちゃりメンズには、細身の男性には合わない、大きいサイズのあなただからこそ似合うコーディネートがあります。
あなたの魅力を最大限生かす装いを試行錯誤する前に、ぽっちゃり体型の人が避けるべきファッションを知り、いつもの服装を見直してみましょう! 体型をカバーしていたつもりが、逆に太さが目立っていた。なんてことがあるかも。
オーバーオールは作りがゆったりとしているため、お腹周りやお尻を隠せる。そう思ってオーバーオールを選びがちのあなた。実はオーバーオールは、パツパツなお腹周りのハリがよく分かり、より太って見えてしまうのです。 もとの作りがゆったりしているので、ぽっちゃりメンズが着ると体のメリハリも消え、寸胴っぷりも加速してしまいます。
オーバーオールは体の締め付けがなくて楽。かつお洒落アイテムではありますが、実はぽっちゃり体型の方にとっては要注意アイテムなのです。
派手な色の服を着ればオシャレに見えそう!と思っていませんか?ぽっちゃりメンズが無計画に派手な色合いの服を着るのは危険です。 派手な色、とくにレッド、ピンク、オレンジ、イエローは膨張色と言われ、実はこれ、体が大きく見えてしまう色なのです。体を目立たせると体型に目が引き寄せられてしまうので、あまりにも派手な色はNGですよ。
ぽっちゃりメンズにオススメのカラーは、黒、白、ネイビーです。この3色を基調に、春夏は薄め、秋冬は濃いめと、濃淡でアイテムをそろえていきましょう。 派手な色合いを取り入れる、マフラーや靴下、カバンなどはワンポイントで。あくまで「差し色」として使うのが◎。
ただし、使う色の組み合わせでも一気にダサく見えてしまうのが、色遣いの難しいところ。何でもかんでも色を取り入れるのではなく、差し色に使うのはあくまで一色。落ち着いた色合いのアイテムにすると、シックな印象になるでしょう。
自分に合ったサイズがない、大きいサイズは買いにくい。そう思って小さめのサイズを買ってしまうこと、ありませんか?座るとズボンがお腹にめり込んだり、シャツのボタンがはち切れそうだったり、Tシャツの柄が歪んでいたりと、ピチピチの服を着ている、というのは周りから見ても分かります。見苦しい印象を与えますし、あなたの身体を締め付けるため身体にもよくありません。
ファストファッションならサイズ展開は豊富ですし、大きいサイズの専門店もあるので、ぜひ試着してあなたにピッタリなファッションアイテムを見つけてください♪
体型をカバーしたい、とオーバーオールのような大きいサイズのファッションを取り入れるのは、かえって体のメリハリが消えるためNG。とはいえ、ボタンを閉めるのもやっと、といったピチピチの服を着るのも、もちろん好ましくありません。
大切なのは、あなたに合ったサイズの服を着ること。大柄な体格だからこそ、しっかり試着をして、息苦しくなく緩すぎもしない服を選んでファッションを楽しみましょう。
ぽっちゃりメンズがよりファッションを楽しむなら、サイズだけでなく色合いにもこだわりを。黒、白、ネイビーを基調に洋服を選び、落ち着いた色合いの差し色を、靴下やストールで足元や首元に取り入れてみてください。 女子にも好印象な、清潔感あるファッションができあがりです!
くま系男子に絶対必要なのが清潔感。
汗をかきやすいのは仕方ないので、洋服は常に清潔感を意識するようにしましょう。ヨレヨレ・だぼだぼ・汚れがなく、パリッと爽やかにしている方が女子には好感を持たれます。
色あせや伸び、ダメージジーンズできれば避けて。それから、トンガリ系のハズしかたは、怖い人に見えちゃうので逆効果。ヘビメタ系もお互いが親しくなるまで避けた方がよいかも。