大きいサイズのメンズコートやアウターを特集!おすすめ商品情報をまとめているページです。
秋~冬のおしゃれを彩るアイテムを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
※本ページに掲載している商品は、品切れ/販売終了の場合があります。あくまで参考までにご覧下さい。
メルトンCPOジャケット(A)
厚手でしっかりとしたメルトン生地のジャケット。裏地は防寒性に優れたダイヤキルト仕様です。ちょっとくすんだレッド×ブラックのギンガムチェックがポイント。
サイズ:3L~6L
ショールカラーコート(A)
大きく開いた衿のデザインが、とてもエレガントなコート。カジュアルからフォーマルまで、さまざまなシーンで大活躍してくれそうなアイテムです。
サイズ:3L~5L
ALAIN DELON
スエード切替ブルゾン ダークブラウン(B)
杢調スエードとフェイクレザーのコントラストがおしゃれなアイテム。襟元までしっかりボタンが付いているので、気温に合わせて快適な着こなしが楽しめます。
サイズ:2L~4L
Pincponc
フード付デニムGジャン(B)
色落ち感がいい味を出しているデニムジャケット。フード取外し可能で、スタイルによって使い分けられます。袖口の裏には、ノルディック柄が配されていますよ。
サイズ:3L~6L
SINA COVA
スタジアムジャケット (C)
ビビッドなマスタード色の袖・襟は山羊皮仕様で、どっしりとした風格が漂う大きめサイズならではのアイテム。バックにもインパクトのあるブランドロゴが付いています。
サイズ:2L~4L
MOON
ツイードダウンブルゾン (C)
英国製のツイードとポリエステル/ナイロンの異素材切替が、スポーティな中にも洗練された雰囲気を付け加えている、冴えた一枚。フードが着脱可能なのも便利です。
サイズ:2L~4L
女子ウケも狙える大きいサイズのメンズコートやアウター選びのポイントを3つ、まとめてみました。
大柄な男性が上から下まですっぽり包んでしまうロングコートを着ると、かなりのボリュームになってしまい、体がさらに大きく見える原因に。
そこでおすすめのアイテムがショートコートです。「ショートコートは子どもっぽい」という先入観を抱いている人も多いのですが、大柄な男性が着こなすとスマートに見えます。ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
中でもおすすめのショートコートはこちらの4点です。
柔和な印象に仕上がる「ダッフルコート」
「学生が着用するもの」というイメージが強いダッフルコートですが、ナチュラルで優しげな印象を与えてくれるので、大柄な男性が着ると柔和な感じに仕上がります。
ニットやローファーなどと合わせると、シンプルで嫌みのない定番スタイルが簡単に出来上がり。
カジュアルもきれいめもOKな「ピーコート」
こちらも学生のイメージがやや強いコートですね。しかし着丈が短いぶん、カジュアルに着こなすことも少しきれいめに仕上げることもできる万能性を持ち合わせています。
ちょうど良さが魅力的!ショート丈の「トレンチコート」
ショート丈のトレンチコートはカジュアル過ぎず、かと言ってフォーマル過ぎないちょうど良いデザイン。
前を開いてインナーを見せるのもよし。前を閉じてもマフラーなどのワンポイントアクセントを取り入れれば、オタクっぽく見られることもありません。
着ぶくれしない薄手の「ダウンコート」
以前はダウンコート=着ぶくれする、というイメージが強かったのですが、最近は薄手のダウンコートも増えてきています。そのため、大柄な男性でも抵抗なく着られるようになっていますよ。
他のコートに比べると保温性も高いので、寒い冬は一着持っておくと便利です。
アウトドア系ファッションはサイズが幅広く、大柄な男性も自分の体にぴったり合う服を選べるところが魅力です。また、あまりトレンドに左右されないところも特徴で、うまく着こなせば簡単に独自のスタイルを確立することもできます。
もともと機能性を重視して作られているため、大柄な男性が着ても快適に過ごせる点も◎ですね。ここではアウトドア系ファッションの中でも積極的に取り入れたいアウターを2つご紹介します。
スッキリとしたシルエットになる「フリースベスト」
フリースは秋冬にもってこいのアイテムですが、袖があると全体的に着ぶくれしてしまい、大柄な男性が着こなすのはやや厳しいところ。
その点、袖無しのベストならボリュームも抑えられて、スッキリとしたシルエットになります。体が大きな人が着ても違和感を与えません。
普段着としても活躍する「マウンテンパーカー」
もともとは登山用に作られたウエアですが、ベーシックなデザインなので普段着として着用してもOK。おすすめはジッパーやボタンが隠れるフライフロントタイプで、前を閉じると見た目がスマートになります。
遠目から見て、シルエットが円になっているアウターを着用すると、体がひとまわり大きく見えてしまいます。大柄な男性が着てもシルエットが崩れにくいストレートなタイプのアウターを選ぶとよいでしょう。代表的なものはこちらの2つです。
今注目のトレンドアイテム「MA-1」
近頃人気のアイテム「MA-1」は、ナイロン製のフライトジャケットです。商品によってはシルエットに丸みがありますが、探せばすんなりとしたストレートスタイルも見つかります。
トレンドを取り入れればそれだけでおしゃれに見えますし、もともと機能性も高いので着心地も抜群ですよ。
シルエットが左右されにくい「レザージャケット」
硬めのレザージャケットは、大きめ体型の人が着てもシルエットが左右されにくいアウターのひとつ。
そのままワイルドに着こなすのもよし。きれいめスタイルを意識したい人は、茶色やキャメルなどのカラーを選ぶと落ち着いた雰囲気を演出できます。
(A)LMAX
http://lmax.bz/
着こなしやすいカジュアルウェアが豊富に取り揃えられているショップ。3000円以上の購入で送料が無料になるのは、ポイント高し!です。
(B)ビッグエムワン
http://www.big-m-one.com/
きれいめカジュアルウェアが揃っているショップ。定番ブランドの品揃えも豊富なので、ココでアイテムを選んでおけば間違いなし。
(C)グランバッグ
http://www.grand-back.jp/
大きいサイズの専門店でありながら、センスのあるアイテムが揃うショップとして、女子からも好評。カジュアルアイテムも豊富に揃います。