大きいサイズのメンズファッション通販カタログTOP » おすすめの大きいサイズファッションアイテム(メンズ)特集 » Yシャツ
大きいサイズのメンズYシャツを特集!おすすめ商品情報をまとめているページです。
ビジネスやカジュアルに欠かせない、大きめサイズのYシャツを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
※本ページに掲載している商品は、品切れ/販売終了の場合があります。あくまで参考までにご覧下さい。
DISFIDA
2枚衿長袖ワイシャツ (A)
ビジネススタイルに洗練された雰囲気を付け加える、2枚衿が魅力的な一枚。形態安定生地が採用されているので、お手入れもラクラク。
サイズ:3L~6L
OUTDOOR
クレイジー切替オックス長袖シャツ(A)
ストライプ×無地の生地を組み合わせた、おしゃれなオックスシャツ。ジーンズにもチノパンにも合う落ち着きが◎。
サイズ:3L~8L
FRANCO ROSATI
形態安定ドビー柄ワイシャツ(B)
身ごろと衿/袖の生地が違うYシャツも、1枚は持っていたいもの。流行のスリムフィットラインを実現してくれます。
サイズ:3L~6L
RIMASTER
チェック切替長袖シャツ(B)
生地切り替えのポップさはもちろん、胸元の刺繍が目を惹くカジュアルシャツ。モノトーンでクールな着こなしが狙えます。
サイズ:3L~6L
COLLEZIONE
ボタンダウン長袖ワイシャツ(C)
コットンを100%使用して仕立て上げられたドレスシャツ。やさしい肌触りとなめらかな着心地で、ビジネスシーンをサポートしてくれます。
サイズ:37-8~43-8
HYDROGEN
花柄 長袖 シャツ(C)
チョイ不良の雰囲気漂う、イタリアンブランドの花柄シャツ。+サングラスでも怪しく見えなければ、貴方もおしゃれ上級者!
サイズ:S~XXXL
Yシャツの上手な着こなし方としては、ジャストサイズを選ぶのが基本です。
体格が良いからと言って体型よりも大きいサイズのワイシャツを選ぶのはタブー。
特にお腹が気になるタイプの人はお腹が目立たたないよう、必要以上に大きいサイズを選びがちですが、体型よりも大きいサイズのYシャツを着る事によってかえって身体が大きく見えてしまう事も。
体格の良さを隠そうという意識が働くと、お洒落とは無関係のワイシャツを選んでしまう事に。恰幅の良いタレントさんの代表格、ホンジャマカの石塚さんは、恰幅の良さを活かす着こなし方をしていますよね。
体系をカバーするYシャツは、もはやYシャツではなくビッグシャツ。清潔感を出すための洋服なのに、結果的にルーズ感を出してしまうのです。
ルーズなお洒落が似合うのは、どちらかというと細身タイプ。とすると、体格が良い人は出来るだけタイトな雰囲気のお洒落の方が合うということになります。特に清潔感は大事。恰幅が良くても清潔感のある人なら「お洒落な人」と印象付ける事ができるのです。
お笑い芸人のケンドーコバヤシさんもそんな中の一人。スリムではありませんが女性にとても人気があり、「お洒落芸人」としても一目置かれていますよね。ルーズは避けて体格にフィットしたYシャツを選びましょう。
Yシャツサイズのは「首まわり」「ゆき丈」「胴回り」の表記項目が一般的です。これに合わせて、裄丈の長いタイプや裄丈の短いタイプなど体型や好みに合わせて選ぶこともできます。首まわりと裄丈の寸法が分かっていれば、Yシャツのサイズ選びはそう難しくありません。
サイズ(cm) | 衿回り | 胸囲 | 着丈 | 肩幅 | 裄丈 |
---|---|---|---|---|---|
3L | 45 | 136 | 86 | 56 | 88 |
4L | 47 | 142 | 88 | 58 | 90 |
5L | 49 | 150 | 90 | 60 | 90 |
6L | 51 | 154 | 92 | 61 | 91 |
参照元:サカゼン公式HP
こちらは、大きいサイズ専門店の「サカゼン」のサイトにあったYシャツのサイズ表記です。大きいサイズ専門店だけに、首まわりや裄丈以外の項目も細かく設定されていますね。ジャストサイズと1サイズ違うだけでも、着た時の印象はがらりと変わります。
肩の縫い目が肩よりも外にあったり、脇からウエストのラインにだぶつきが見られたりするYシャツはジャストサイズではありません。
首まわりを測る時は、「のどぼとけ」の少し下あたりにメジャーを巻いて測ります。 Yシャツのジャストサイズは、一番上までボタンを留めた状態で、隙間に指2本がすっと入るくらい。それよりもゆとりがありすぎると首元があきすぎて、だらしない印象を与えてしまいます。
首のつけ根部分の中心から、肩、腕、と経由して手首のぽこっとした骨の下あたりまでを測ります。 袖のジャストサイズは、両腕を真っ直ぐおろした状態で手首のくるぶしが隠れるくらいです。こだわり派のお洒落さんなら、首まわり(衿まわり)と裄丈の二つ以外にも、「肩幅」「胸囲」「胴囲」「腰囲」「手首まわり」「着衣」などを測ってオーダーメイドのワイシャツを作る事もできますよ。
何度も言いますが、Yシャツは大きすぎても小さすぎてもダメ。あなたにジャストフィットするYシャツをぜひ見つけてください。
(A)ビッグエムワン
http://www.big-m-one.com/
カジュアル系だけでなく、スーツや礼服も揃っているのが、ビッグエムワン。定番のスーツやワイシャツだけでなく、ジャケット+パンツ、ドレスシャツなどのアイテムも豊富です。
(B)フォーエル
http://www.rakuten.ne.jp/gold/4llll/
紳士服はるやまの姉妹店ということもあり、ビジネススーツは特に充実!スーツの福袋は21,000円というお手頃価格なうえ、ワイシャツやビジネスコートも揃っています。
(C)サカゼン
http://www.sakazen.jp/
毎日のきれいめカジュアルから、ワンランク上のビジネススタイルまで、さまざまなアイテムが一堂に会している注目の通販サイトです。要チェック!
/? include 'inc_pagenav.html';//NEXT/BACKファイル読み込み ?> /? include 'inc_bknum.html';//バックナンバーリスト読み込み ?>